チャプレンメッセージ Message from the Chaplain
キリスト教信仰に基づいて建てられている香蘭女学校には、教会から派遣されて心の生活をわたしたちと共にしてくださる司祭がおられ、英語で「chaplainチャプレン」と呼ばれています。香蘭女学校で行われるすべては祈りに始まり祈りに終わります。一日の節目はもちろん、季節や暦の節目、行事や式日、式典、大小の会合・・・どんな時にも感謝と願いを「主イエス・キリストによって」祈ります。だれもが祈ることができ、集う人はひととき沈黙の中で祈りに耳を澄まし、神様と祈りで結ばれる者同士としてわたしたちはつながります。チャプレンはこの結びつきを束ねています。
わたしたちはさまざまな不安に揺れ動く日常を生きますが、チャプレンとの語らいに救われることを幾度も経験するでしょう。不完全なありのままの自分と向かいあい、克服する力は与えられるということに気づくでしょう。人とも自分自身とも、思いと現実が異なるところにこそ新しい出会いがあり、掛け替えないかかわりが生まれ、血肉となる学びがもたらされることを経験するでしょう。
-
2025年07月01日掲載
わたしの心は言う、「神の顔を求めよ」神よ、あなたの顔をわたしは慕い求めます詩編27:11私たち人間には霊的な体験が必要です。ロボットではないのですから。良く生きるには、自分の霊性 、精神性、心に目を...
記事を読む
-
2025年06月01日掲載
イエスはペテロに、「私の小羊を飼いなさい」と言われた。ヨハネによる福音書21:15 Habemus Papam(ラテン語「我ら教皇を得たり」)、5月8日、バチカンのサン・ピエトロ大聖堂の中央バルコニ...
記事を読む
-
2025年05月01日掲載
「人を裁くな。そうすれば、あなたがたも裁かれることがない。人を罪びとだと決めるな。そうすれば 、あなたがたも罪びとだと決められることがない。赦しなさい。そうすれば、あなたがたも赦される 。」ルカに...
記事を読む
-
2025年04月01日掲載
新年度が始まりました。チャプレンとして、新入生の皆さん、進級される上級生の皆さんを改めて香蘭で歓迎いたします。共に新しい門出を祝いたいと思います。 さて、2月と3月に続き、今回も4月の聖人を紹介...
記事を読む
-
2025年03月01日掲載
「私はあなたを諸国民の光とし地の果てにまで、私の救いをもたらす者とする。」 イザヤ書49章6b 3月は年度の終わりであると同時に冬の終わりでもあります。チャプレンの私は、3月というと聖パト...
記事を読む